現場は涼しい
こんばんは。
最近、夏日になることが多いですね。朝晩との気温の差が10℃近く体が持ちにくいです(汗)
車での移動は、エアコンが無いと暑くてたまりません。
現場は、サッシが取り付き断熱の施工もほぼ完了で、窓を開けない方が涼しい(開けると外の熱気が入ってくるから)です。
とても不思議ですが、一度試しに来てみてください。
投稿者プロフィール

- (有)小坂建築 取締役
-
静岡県周智郡森町にある(有)小坂建築三代目
←スーツを着ていますが、普段は作業着。設計から施工と管理が担当業務。
ライフワークは地球温暖化防止活動。静岡県地球温暖化防止活動推進員、うちエコ診断士、地球温暖化レポートコミュニケーター、家庭の省エネエキスパートなど。
最近は、子供のランバイクレースの応援と昨年買ったBMXに乗ってます。好物はラーメンです。
最新の投稿
【ブログ】遠州森町にある小坂建築三代目の日記2019.01.01謹んで新春のお慶びを申し上げます
【ブログ】遠州森町にある小坂建築三代目の日記2018.12.31本年も一年ありがとうございました。
未分類2018.11.07「エコフェスタ in ふくろい 2018
地球温暖化防止活動2018.07.30平成30年 うちエコ診断士スキルアップ研修会に参加してきましてた。
SECRET: 0
PASS: 3b47fc1be62f38bacadf0a00482fb3b1
建物全体が魔法瓶みたいな家ですね[絵文字:v-291]
環境に優しく地震に強い。
色々とそういってうたい文句の建築屋いますけど、チャンと実践できているところは少ないですよね。
小坂さんのところの建物は、私自身この身をもって体験させてもらってます。
事務所のお風呂頂いたときに、湿気を気にしつつお風呂の点検口に頭を突っ込んで体感させてもらいましたから(汗
GOODでしたよ。
SECRET: 0
PASS: 96b2dab4dc9f458bbfcc93ed6f98e99e
DAIKU-DNAさん
見えないところに手間を掛けているのを感じていただくには、体感していただくのが一番いいんですよね。お客さんに喜んでいただけるように頑張ります